運営委員

  • 小松 美彦
    教養教育高度化機構 客員教授

    詳しく見る閉じる

    興味あるテーマ
    生命観・死生観の歴史/科学技術・医学と人間の死生/生権力論
    一言メッセージ
    日常生活でも研究でも、「オヤッ」「アレッ」という「気づき」をいかに大切にするかが重要だと思われます。そこで授業では、物事に対する視点のとめ方、問いの立て方の錬磨に努めたいと考えています。
  • 佐倉 統
    情報学環 教授

    詳しく見る閉じる

    興味あるテーマ
    世界観の基盤としての科学知/人文知と科学知の関係/科学技術コミュニケーション
    一言メッセージ
    科学が生み出す知識にはどのような特徴があるのか、どこが優れていてどこが限界なのか、このプログラムをきっかけにいろいろ考えてみてください。
  • 大島 まり
    情報学環 教授
    生産技術研究所 教授
  • 松田 恭幸
    総合文化研究科 教授

    詳しく見る閉じる

    興味あるテーマ
    科学教育/科学者集団の意思決定/科学技術行政の意思決定
    一言メッセージ
    私の本職(?)は素粒子物理学の研究です。こうした研究の意義をどう考えるべきなんだろう?と思ったことがきっかけでこのプログラムにお邪魔しています。皆さんと一緒にいろいろな議論をするのを楽しみにしています。
  • 藤垣 裕子
    総合文化研究科 教授

    詳しく見る閉じる

    興味あるテーマ
    科学者と市民との対話の設計/科学者の社会的責任/教養教育と科学コミュニケーションの連携
    一言メッセージ
    科学と社会の架け橋となる意欲ある学生に受講していただければと思います。また、人文・社会科学インタープリターに興味のある方も歓迎です。
  • 深津 晋
    総合文化研究科 教授
  • 豊田 太郎
    総合文化研究科 准教授

    詳しく見る閉じる

    興味あるテーマ
    構成的研究手法と実験学習/生物・生命のとらえ方に関する異文化・異分野間コミュニケーション
    一言メッセージ
    頭の中でモヤモヤしていることに没頭できる(読む・調べる・話す・書く)時間をつくって、有意義に活用してもらえればと思います。私自身、生命・生物に関わるいろいろなことがいつもモヤモヤしています。
  • 岡本 拓司
    総合文化研究科 教授

    詳しく見る閉じる

    興味あるテーマ
    科学史/技術史/高等教育史
    一言メッセージ
    世の中の主要な科学論は、カントやエンゲルス、レーニンに由来しており、自然科学のみでは科学に関する議論が構築できないことを示している。広く学びましょう。
  • 部門長
    石原 孝二
    総合文化研究科 教授

    詳しく見る閉じる

    興味あるテーマ
    科学技術哲学/現象学/精神医学の哲学/心の哲学/障害の哲学
    一言メッセージ
    自分の専門領域とは異なった領域の学生や教員との交流は良い経験になるのではないかと思います。